南 千尋

Chihiro Minami
  • 中途
  • コンサルタント
  • モビリティ
  • 銀行・決済
  • エネルギー

同志社大学を卒業後、大手IT企業を経て、2022年度入社。
モビリティ、エネルギー、金融などの業界を中心に、人事プロセス最適化やシステム刷新、プロジェクトマネジメントなどに従事。

Why Baycurrent? 入社理由

「社員一人ひとりの個性を尊重してくれて、多彩な経験を積むことができる環境」だと感じたため、入社を決めました。
コンサルタントが1つの部門に所属するワンプール制により、業界やテーマに縛られない幅広い経験を積むことができます。この仕組みはそれぞれの人の「個性」を大切にするカルチャーに基づくもので、人が成長し続けられる環境だと感じています。

Career Vision キャリアビジョン

クライアントから信頼を獲得し、幅広く相談を受けられるジェネラリストを目指したいです。
自身のこれまでの経験や知識に固執せず、社内知見を活用して様々な領域でバリューを発揮できるよう努力しています。

Experience 主な経歴

2022-2023 コンサルタント

・環境サービス企業の人事プロセスの最適化
 - クライアントファーストのコンサルタントマインドを体得
・カード会社のデータセンター移行プロジェクトにおけるNW更改
・エネルギー会社の会計システム刷新
 - システムテスト、移行計画及び実施、進捗/課題管理において、
   細部への配慮と適応力が成功の鍵であると実感

2024 シニアコンサルタント

・自動車会社の車載システム開発のプロジェクトマネジメント

全社に影響する大規模システムの刷新プロジェクト

入社以来、印象に残っているのはエネルギー会社の会計システム刷新のプロジェクトです。 グループ会社の会計システムを統一することで、全社の会計データを一元管理することを目的としていました。私にとって初めての長期プロジェクトでした。 本プロジェクトではPMOとして、システムテスト、移行計画及び実施における、スケジュール検討や実施計画の策定、及び実施支援を担当しました。 ステークホルダーが多い大規模プロジェクトだったため、各工程で都度発生するタスクや課題の管理・対応も支援スコープでした。

一段、二段高い視座で考えられている自分に気づく

前職の経験が生かせる分野ではあったものの、ステークホルダーが多かったため、PMOとしての難易度は高いプロジェクトでした。各ベンダーの認識齟齬により遅延したり、システム開発後に改修が発生したりと常時課題があるような状態で、円滑にプロジェクトを推進することの難しさを痛感する日々でした。 一方、課題解決のアプローチを検討時、前職の頃と比べて一段、二段高い視座で考えている自分に気づき、ふと自分の成長を実感したことを覚えています。 成長を実感するには努力も大切ですが、私は一緒に働く「人」も大切したいと思ってます。 本プロジェクトでは、メンバが相互補完できる関係を構築できていたので、失敗を恐れずに挑戦できていました。それも成長のきっかけになったのだと思います。

信頼を獲得し、選ばれるコンサルタントになることを目指す

コンサルタントだったときは目前の業務に対してバリューを発揮することを意識していましたが、今後はマネージャー以上を目指すために、クライアントから信頼を獲得し、専門分野問わず選ばれるコンサルタントになることを目指します。 そのためにも、まずは目前のプロジェクトで俯瞰力を養い、コンサルティングスキルをより強化していきたいです。 また、自身の経験や知識に固執せず社内知見を活用しながら、様々な領域でバリューを発揮できるよう努力したいです。

Private プライベート

休日は、ゴルフ、ジム、登山、サウナとアクティブに過ごすことが多いです。
特に最近はゴルフにはまっており、ゴルフ旅行で宮崎や北海道へ行きました。
ご当地のお土産を食べながら、広大な土地で自然を感じながらのゴルフは最高で、ゴルフ後のビールとご当地グルメは格別です。


キャリアストーリー一覧へ戻る